スペシャリストによる治療
- 初期臨床研修を修了後、6年以上の学会認定の研修施設に所属していること
- 施術実績が100例以上であること(うち40例以上は中難易度レベル)
- 入院患者(口腔外科)の全身管理経験
- 全身麻酔や救命センターでの実務経験
- 学会で演者としての発表経験があり、学術論文の著者であること
- 以上の条件を満たした後、以下3段階の試験に合格すること
- 申請書類審査
- 筆記試験・口頭試問
- 手術実地審査
当院には
日本口腔外科学会専門医
の資格を保有する歯科医師が在籍しております。
毎週火曜日はオペ日になっており、難しい親知らずの抜歯や小手術はこちらのお日にちで予約優先で対応させていただいてます。
大学病院の口腔外科よりも身近で通院しやすいのが当院のメリットになります。
それでもリスクが高いケースや対応困難なケースはしっかりと連携する大学病院にご紹介致しますので、まずは状況の把握からさせて頂きます。
(公社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医とは?
(公社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医とは、日本口腔外科学会が口腔外科治療に関して充分な学識と豊富な治療経験を持つ歯科医師に対して与えている称号です。
日本口腔外科学会は日本国内でも有数の大規模な歯科学会で、2024年現在、約11,420人の会員が所属しておりますが、そのうち専門医の資格を与えられているのは、わずか2,000人ほど。
専門医認定試験の難易度の高さはもちろんのこと、認定試験を受けるまでにも高いハードルがあり、具体的には下記の基準をクリアして初めて試験を受ける権利を得ることができます。
その取得条件の厳しさからも、医院選びの基準としては信頼のできる目安になるといっても良いでしょう。
(公社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医になるための条件
ご紹介希望の歯科医院さまへ
抜歯のみご紹介頂く歯科医院様がございましたら紹介状をお渡しして頂き、患者様から当院にお電話くだされば火曜日または可能であれば当日から抜歯可能ですので是非ともお声かけください。
(全身疾患の既往や予約状況、抜歯難易度によっては当日抜歯を行わない場合がございますのでご理解ご協力の程よろしくお願いします)
大学病院の口腔外科とかかりつけ医の歯科医院様の架け橋になれるようスタッフ一同取り組んで参ります
医師・歯科医師の方からの患者さまのご紹介、応急処置のご依頼などは、下記ページをご確認ください。